年末のご挨拶もできぬまま新年を迎えてしまいました。
年の終わりと始まりくらいはきちんと今までのお礼やご挨拶をしたかったのですが、
ドールショウとの告知ともかぶってしまい申し訳有りません(>_<;)
年賀状も今年はたくさんいただいて、ドールのお写真のものや家族のお写真、イラストなどさまざまで
毎日ポストをのぞくのが楽しみでした。
ありがとうございます。
お返事、かなりお待たせしてしまいましたがかならずお返事いたしますので
もう少しだけお待ちいただけたら幸いです。
今年の始まりはひとまずドールショウです。
ブースは3階の3E-01です。
noixさんと烏屋さんの並びになります。
camelliaからはiMdadoll 5.2サイズのお洋服のセットです。
noixさんとの展示でイメージを少し合わせましょうと言っていたのですが
かなり最初のイメージとはちがくなってしまいました│д°)
かろうじておでかけ服っぽさだけは出せたかな・・・とw
写真は黒ワンピバージョンです。
ローウエストのプリーツ。自分の中ではあまり作らないシルエット。
黒ワンピは長袖でハンドパーツをはずさずに着用できます。
ヨーク部分や袖にピンタック。カッパーの糸でステッチを入れています。
黒とカッパーの糸がデスカードに見えてきたので小物にロザリオまで作ってしまいました。
こちらはピンクバージョン。
色がとても可愛らしい色だったので、パフスリーブにしてちょっと春っぽく。
ヨークの形も変更しています。
ピンクバージョンはロザリオがシルバーになります。
先に価格と販売数をのせておきます。
黒ワンピースのset(ワンピース、ヘッドドレス、靴下、ロザリオ)× 3set 20,000yen
ピンクワンピースのset (ワンピース、ヘッドレス、靴下、ロザリオ) × 2set 18,000yen
黒とピンク、生地自体はどちらも綿ローンですが厚みが少し違います。
黒の方が少しパリッとしていて、ピンクの方が若干薄地です。
袖や装飾の違いもありますのでピンクワンピの価格を少しお安くしています。
5.2のオーナー様もまだ少ないような気がしますし、いつものように列ができるということはないと思うのですが
販売数は少ないので朝の時点で販売数を超える人数の方が並んでいる場合は購入できないこともございます。
また、ドールショウで完売しなかった分はネットショップで販売予定です。
どなたかに気に入っていただけたら嬉しいです。
以下写真が続きますのでたたみますね!
スカート丈は黒もピンクも同じです。
膝上のミニ丈。
後ろ開きでスナップにて着用します。
襟と袖口は少しボリュームを出しました。
靴下はちょっと網タイツ風な感じです。
急いで写真を撮ったのでなんだかやっつけでスイマセン・・・。
ピンクと黒のワンピ、つけているビーズの種類なども違います。
ピンクは真鍮の小さいボタンを前立て部分に縫い付けています。
袖口はビンテージのガラスビーズ。
ヘッドドレスはリボンを結んで着用します。
ワンピースもそうですが、使用しているレースは一部アンティークレースを使用しています。
黒ワンピの方には大きめのお花のボタン。木製だと思います。
色のグラデーションがとても綺麗です。
ベルベットのリボンやチュールレースなど、お気に入りのアンティークショップでまとめて買った物で
色合いや雰囲気がばっちり合ってて作っててとても楽しかったです。
ピンクワンピのセットのヘッドドレスはストライプの白い生地で大きめのリボンを。
こちらにはゴールドの大きなお花のモチーフ、菱形の珍しガラスボタンを縫い付けています。
ワンピースの後ろにもそれぞれビンテージボタン。
今回かなり素材が良いものに出会えたので、奮発していろんなところに使っています。
最後にロザリオ。
ロザリオとは言ってもドールサイズで作っていますので、ビーズの数などロザリオの基本の数とは違います。
あくまでもロザリオ風です。
ビンテージビーズを一つずつつなぎ合わせています。
ベースのビーズは少しメタリックな黒。一つ一つ、色にむらがあります。
私自身はこういうムラや形がそれぞれいびつなものが好きなので使用していますが
アンティークレースにしても部分的に汚れがあったりむらがあったりしますので
気になる方には不向きかもしれません。
ロザリオのヘッドの十字架もゴールドとシルバーで少し形が違います。
シルバーの方がちょっと立体的になっています。
大きい子をお持ちじゃない方もブースに遊びにきていただけたら嬉しいです。
3.0や小さい子も連れて行くだけ連れて行こうかまだ迷っていますが、
写真を撮りに来ていただけたらなと思います。
それではよろしくお願いいたします。
年末の拍手のお返事は次回きちんと気持ちの余裕のあるときにお返事させていただきますね!