iMdadoll公式サイトにて12月24日からブラインドオークションが始まります。
今回はNewヘッドのMiaということで、最初にノーメイクヘッドを見た時の印象が赤ちゃんみたいに
ムッとしているようなお口のせいか、とても肌がぷにぷにと柔らかく無垢な印象を受けました。
できるだけ第一印象を大切にメイクと衣装を制作してみました。
以下、詳細になります。
<セット内容>
・王冠
・つけ襟
・袖
・翼
・パンツ
・靴下
・アクセサリー
王冠は木製(ヒノキ)で少し荒めに削ってあります。表面はアクリル絵の具とニスで仕上げてあります。
メイクは全体的にラメを入れて仕上げているので、半艶のような印象です。
お腹にパール塗料で十字を書き込んであります。
光の反射で見えるような感じです。
爪はいつも通りクリアを塗ってあります。ボディメイクはいつもよりほんのちょっとだけ濃いめに仕上げました。
靴下はパンツにつけたベルトの三角カンにボタンを引っ掛けて着用させています。
背中には翼をつけました。翼の骨部分に針金のようなものを入れているので形を少し変えることも可能です。
レースやビーズ、スパンコールで飾り付けています。
翼はつけ襟の背中部分にボタンと糸ループで着用させているので、取り外すことも可能です。
ウィッグはインスタの方ではよくご紹介していた、かよさんのウィッグを使用させていただきました。
三つ編みにスタイリングしていますがほどいて着用させることも可能です。
前髪が短くなる位置で着用させてますが、前髪をもう少し長めの位置で着用させても良いと思います。(完全に私の好みでスタイリングしているので・・・)
ウエストにつけたアクセサリーには ” とおくまで歩けるゆうきをもらえるお守り “をつけました。
足のオブジェはバルサで成型し、アクリル絵の具で着色、部分的にレースを縫い付けています。
メタルチャームは両手を合わせた形になっています。
自分で作っていてあれなのですが、今回特にパンツ部分をどう説明したら良いのかめちゃめちゃ悩むのですが
ぱっと見ではわからないかもなのですが、パンツ本体?(グレー布部分)とフリル、かぼちゃパンツ風のものは別々になっていて取り外すことが可能です。
かぼちゃパンツのようなものを外すと上の感じになります。
ただのパンツみたいになります。私としては最初このままでも可愛いやんけ!と思ってたのですが
旦那さんに止められたのでフリルとかぼちゃパンツを後から作りました。
つけ襟につけたリボンをサイドで結ぶと上の感じになります。
袖はハンドパーツを外して着用させてください。
今回は腰骨やお腹をしっかり見せられる衣装にしたかったのでこういう形になりました。
いつも以上に説明がうまくできないのですが、もし何かご不明な点があればお問い合わせくださいね。
今回のMiaは美しさとはなんだろうかという事をずっと考えながら作業をしていました。
赤ちゃんのような、無垢な、計算のない本来の美しさのようなもの。
とても個人的に話で、本来書くべくことでは無いのかもしれませんが
ここ数ヶ月はアトリエに入っても手を動かせずに過ごしていました。あまりにもいろんな事が一度に襲いかかってきたような数ヶ月で、病気とは思えないくらいものすごくあちこち駆けずり回っていたし、そして作りたいのに作れない、無気力な時間を過ごしていました。
少なくとも私の周りの世界は全然美しくないと思ったし、願いは全然叶わないし、見たく無いものを全部排除したいような気持ちの中でMiaは少しずつ形になりました。
” wish “は願いという意味でつけましたが、どこかの馴染みのない神様にお願い事をするのではなく
自分の足でしっかり歩いていけるように、そのための勇気がもらえるお守りと
ハリボテでも良いからなんとか修理をしながら遠くに飛ぶための翼を装備して
強く前に進んでくれるよう願いを込めて送り出しました。
今回もどなたかに気に入っていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。